「元騎手の細江純子さんの経歴やプライベートはどんな感じなのかな?」
細江純子さんといえば人気競馬評論家ですが、過去の経歴や人気の秘密についても気になりますよね。
- 細江純子さんは結婚しているのか?
- 細江純子さんの人気の秘密は?
- スナックズンコってなに?
このように、気になることがたくさんあるのではないでしょうか。
というわけで今回は、細江純子さんの騎手時代や現在の活動と人気の秘密を詳しくご紹介していきます。
若い頃の細江純子さんのエピソードや素顔の部分までお話していきますので、ぜひチェックしてみてください!
細江純子ってかわいい?結婚してる?経歴やプロフィールをご紹介!
「細江純子さんをTVで見る機会が増えたけど、結婚しているのかな?」
結論から言うと、細江純子さん2011年に結婚されていてお子さんもおられます。
さらに、その結婚のお相手が競馬関係者で同期の騎手だと知ったら、どんな人なのか知りたいですよね。
普段テレビに出演している姿では、結婚している雰囲気が一切ないので、プライベートの部分が気になりますね。
結婚のお相手やどのようにして現在の人気物になったのか。
細江純子について徹底解剖していきます。
元ジョッキー、細江純子の経歴
細江純子さんといえば、元競馬騎手で現在は競馬評論家として大活躍されています。
そんな細江純子さんの経歴を見ていきましょう。
生年月日:1975年3月12日
出身地:愛知県蒲郡市
身長:154cm
血液型:A型
騎手免許取得:1996年3月1日
騎手引退:2001年6月15日
通算成績:493戦14勝
結婚:2011年2月4日
中央競馬生涯成績は
1着:14回
2着:25回
3着:16回
通算獲得賞金総額は、約2億3千万円
中央競馬の生涯成績が1着14回と聞くと少ないと思うかもしれませんが、これはすごい成績なのです。
なぜなら、細江純子さんはJRA史上初の女性騎手だからです。
この年は一気に3人の女性騎手が誕生するのですが、初牧原由紀子さん、田村真来さん、そして細江純子さんです。
当時は男女差の激しい時代だった中での14勝ですので、数字以上に価値があると言えるでしょう。
騎手になるきっかけは漫画
細江純子さんは1993年にJRA競馬学校に入学しています。
騎手になるきっかけは、なんと漫画。
素敵な馬との出会いや乗馬のエピソードが登場する「ハロー!レディリン」を読んで、競馬騎手になる事を決心します。
また、武豊騎手の存在も細江純子さんの競馬騎手になる夢を後押しします。
武豊騎手は、細江純子さんが競馬騎手になろうと志した当時に大活躍しておりアイドル的なスタージョッキーでした。
その姿を見た事が大きかったと後に、細江純子さんは語っています。
その決意どおり細江純子さんは高校卒業後に競馬学校に入学。
厳しいトレーニングや校則を乗り越えて晴れてジョッキーになります。
デビュー後、1996年5月 京都12R レゾンデートルで初勝利を飾ります。
また、細江純子さんの大きな功績は日本人女性騎手として初めて海外競馬に参戦し、シンガポールで勝利を挙げたこと。
その後も活躍はしますが、怪我の影響もあり2001年6月15日で引退しています。
競馬関係者。細江純子の結婚相手はだれ
お伝えしたとおり、細江純子さんは結婚されていますが、その結婚相手とは誰なのか。
それは現在、調教助手をしている児玉武大さん。
細江純子さんの同期騎手には、現在も第一線で活躍中の福永祐一騎手・和田竜二騎手などが代表的。
児玉武大さんもまた、細江純子さんと同期で騎手になった1人です。
児玉武大は現在、橋田厩舎の調教助手であり1999年日本ダービー優勝馬アドマイヤベガを担当した経験もあります。
細江純子さんと児玉武大さんは2011年2月に結婚。
競馬学校時代からお付き合いがあったかはわかりません。
ですが、騎手になるために競馬学校の厳しい時間を一緒に過ごしたことが、結婚に繋がったことは間違いないでしょう。
その後、2人の間には息子さんも誕生しています。
細江純子の若い頃の画像がかわいい?ミニスカ、ウェディング姿も公開
細江純子さんのジョッキー時代や若い時はどんな雰囲気だったのか。
そんな方のために、細江純子さんの若い頃や下ネタ好きな細江純子さんのエピソードをご紹介していきます。
最近、細江純子さんを知った方も多いと思いますので、若かりし細江純子さんの姿は注目です。
ファッションやツイートが大人気
細江純子さんといえば鋭いコメントの競馬予想が有名ですが、ファッションについても度々話題になります。
特に夏の「みんなのKEIBA」ではノースリーブやミニスカートでの出演も多く、ネット界隈で盛り上がります。
また、細江純子さんと言えばツイッターでの下ネタツイートも有名。
細江純子ファンならずとも、きわどいツイートがあった際はコメントがたくさん飛び交う名物になっています。
それを細江純子さんが狙っているのかは不明ですが、予想が外れても批判が少ない細江さん人気の秘密でもあります。
また、細江純子さんは女性ファンからの支持も高いのが特徴です。
これは、予想の信頼度の高さはもちろん、抜群のトークや的確な対応力が評価されているからです。
人を嫌な気にさせないトーク力と、笑える下ネタはスナックのママのような雰囲気の細江純子さん。
You Tubeチャンネル「スナックズンコちゃんねる」では、スナックのママに扮して出演されています。
この「スナックズンコ」については、次の記事で詳しくご紹介していますので併せて読んでくださいね。
貴重。細江純子のウェディング姿
お伝えした様に、細江純子さんは児玉武大さんと2011年2月に結婚されています。
その際、結婚式も盛大に行われ、友人や親族、競馬学校同期のお二人なので多数の競馬関係者が参列しました。
さらに、JRA初の女性騎手の結婚とあって、マスコミを大勢集まり会場は250名を超える人が集まります。
そんな結婚式でも細江純子さんが下ネタの発言をした、というエピソードは有名です。
どんな場所でも変わらない細江純子さんのキャラクターに児玉武大さんも惹かれたのでしょう。
さらに、ジョッキー時代の細江純子さんは可愛いらしい容姿から写真集も出版しています。
当時から童顔で初の女性騎手ということで、男性ファンを中心に今と変わらず人気のあるジョッキーでした。
細江純子のスナックズンコとは?ズンコちゃんねるの魅力もご紹介!
「スナックズンコが今、競馬ファンに大人気らしいけど、スナックズンコってYouTubeなの?お店なの?」
結論から言うと、スナックズンコは東京の会員制スナックとYouTube「スナックズンコちゃんねる」両方の意味があります。
下の記事では、その両方を詳しくご紹介しています。
お店の詳細や会員特典、YouTubeが人気の秘密も取り上げているので、とても参考になる情報ですよ。
スナックズンコとは。お店の内容も詳しくご紹介
会員制のスナック「スナックズンコ」とは、どのようなお店なの、また女性でも入れるのか。
スナックズンコは、競馬をコンセプトにした会員制のスナックです。
ただ、スナックという名間が付いているだけで、お店の雰囲気も明るく女性の方でも入りやすいお店です。
そんなスナックズンコのお店の詳細情報がこちら
お店は競馬サークルズンコ会員のみ来店でき、事前に予約も必要なので注意してください。
(競馬サークルズンコ会員であれば、非会員の方2人まで同伴可能)
・お店の営業日・営業時間
(※コロナの影響で変更の場合あり。かならずお店に確認してください)
水曜日〜金曜日 18:00~21:00(お酒は20:00まで)
土日 12:00~17:00
定休日 月・火
(月曜の競馬開催は12:00オープン。その週の火曜・水曜は休日)
・お店の場所
東京都墨田区江東橋4丁目6−15 Ysビル
・お店の連絡先
03-6240-2142
・料金
基本的に飲み放題
競馬サークルズンコ会員 : 2時間3,000円。
非会員 : 2時間5,000円
土日12:00~17:00(限定セット飲み放題)
競馬サークルズンコ会員 : 5時間5,000円、
非会員 : 5時間7,000円
競馬サークルズンコってなに。入会方法を解説します
お店の詳細情報に、「競馬サークルズンコ会員」という言葉が出てきますが、どのようなシステムなのか。
競馬サークルズンコとは会員制の競馬コミュニティで、入会するとスナックズンコに来店できるほか、会員特典も受けられます。
会員特典と入会費、ユニークな入会条件がありますのでご紹介しますね。
主な特典は、
・アフターズンコ
日曜日の夜、ズンコママと競馬の反省会が出来る
・「YouTubeスナックズンコちゃんねる」の生配信
YouTubeスナックズンコちゃんねるの放送を、通常より先に生配信で見ることが出来る
・細江純子の調教診断
週末に行われる重賞の調教特注馬を教えてくれる
・ズンコグッズの販売
オリジナルグッズの購入
・入会費
WEB入会:1ヶ月2,000円
・入会条件
ママの下ネタをスルーしない
人の意見を否定しない
当たり馬券を自慢しない
ママが求めたら必ず綺麗といえる
自分を可愛いと思っている女は固く入会を拒否
ズンコママとはだれなのか。細江純子とは別人?
「スナックズンコにいるズンコママは細江純子とは別人なのかな?」
答えは、細江純子さん本人です。
そんなズンコママのプロフィールがこちら。
出身・愛知県蒲郡市
生年月日・1975年3月12日
生い立ち・
元ジョッキー細江純子と同じ日同じ病院で生まれ、高校卒業までずっと一緒に過ごす。
卒業後、純子はジョッキーを目指す道にいき、ズンコは芸能界の道へ。
アイドルとして売り出し、その後女優へ転身。
「ズンコの季節」「地獄から来た女サソリ」「馬並みレディ」に出演。
しかし25歳で急に芸能界に飽き、夜の世界へ。
見て分かるとおり、ネタ的な要素も多くご本人が設定としてズンコママに扮して演じておられます。
YouTube「スナックズンコちゃんねる」も今とても人気ですので、併せて紹介していきます。
YouTubeチャンネル「スナックズンコちゃんねる」
YouTubeチャンネル「スナックズンコちゃんねる」は細江さん扮するズンコママがG1など大きなレースの予想をする番組です。
その内容はとても濃密です。
馬体のチェックポイントや調教師の見解など、さすが元ジョッキーと思える内容ばかり。
登録者数も10万人超えを達成しているほど今大人気のYouTubeなので、チェックしておきたい番組ですね。
まとめ
スナックズンコは競馬ファンなら1度は訪れたい場所の1つですよね。
ただ、関東近郊に住んでいない人にとっては、なかなか難しいところです。
ただ、そんな方でもYouTubeチャンネル「スナックズンコちゃんねる」は、お店の中で撮影されている事がほとんど。
お店の雰囲気や細江さんのズンコママ姿も見れるので、レースの有無に限らず覗いてみてください!